#78 お品書き

これってどうやるの?ブロックエディターの便利な使い方について話しあう会」にご参加いただきありがとうございます。本日のお品書きです。

初めてご参加の方は、先に以下の「参加方法」をご確認くださいね!

はじめに

WP ZoomUP のご案内

タイムテーブル

  • 13:20:開場
  • 13:30:開始
  • 13:30 〜 13:40:導入(運営からの挨拶)(10分程度)
  • 13:40 〜 14:15:ブレイクアウトルーム(前半35分)
  • 14:15 〜 14:25:CMタイム + 運営CM(10分)
  • 14:25 〜 14:30:休憩(5分)
  • 14:30 〜 15:00:ブレイクアウトルーム(後半30分)
  • 15:00 〜 15:25:各チームの発表タイム(25分)
  • 15:25 〜 15:30:締め(アンケートお願い・次回予告・記念撮影)

リアクション(反応)

Zoomの「反応」という機能を使うと、話せないときでも拍手などを自分が映るエリアに表示することができます。

スクリーンキャプチャ。Zoomの「反応」ボタンをクリックすると、拍手などのリアクションボタンが表示される。
お好きなリアクションでぜひ盛り上げてください〜!

本編・#78 これってどうやるの?ブロックエディターの便利な使い方について話しあう会

普段ブロックエディターを使っていて、「これってどうやるの?」「ここの操作がうまくいかないなー…」「もっと簡単にできないかなー?」など、ブロックエディターを使う上で悩んでいることや疑問に思うことを、ブレイクアウトルームに分かれてチームごとにディスカッションします。

13:40 〜 14:15

ブレイクアウトルーム(前半)

集まっている質問

  1. 小さい画面で効率よく編集する方法
  2. はっきり言って要らないブロック(「詩」とか)がたくさんあるため、ユーザビリティを考慮してそれらは非表示にしています。以前はホワイトリスト方式を使用していましたが(使用するブロックをfunctions.phpに記述)、個々の埋め込み要素の表示非表示を指定できないので、ブラックリスト方式(使用しないブロックをJSファイルに記述)に変更しました。
    管理画面でカンタンに設定できるといいのに、と思っています。
    以前テーマ開発を請けた案件で、「詩」も含めてすべてのデフォルトのブロックに対してオリジナルデザインを指定されたことがあります。「詩」ブロックまで使いこなすクライアントなのかどうか、甚だギモンではありました。
    「はっきり言って要らないブロック」への対応、皆さんはどうされているのか、気になります。
  3. reactを使ってイチからカスタムブロックを開発するのはしんどいので、lazyblocksというプラグインを使ってカスタムブロックを作っています。カスタムブロック開発について、皆さんはどうされているのでしょうか。
    ACFpro版があればカスタムブロックをらくらく作れるようですね。pro版は買い切りではなくなってしまったので(買っておけばよかった…)、いまさら導入は考えていませんが、使っている方がいらっしゃったら、使い心地を聞いてみたいです。
  4. ヴィジュアル編集だと「一文字だけフォントの色を変える」ということができず、ブロック全体の色が変わってしまうため、そういう時だけHTML編集に切り替えて使っています。クラシックエディターの時のように、プラグインを使わずに簡単にフォントの色を変える方法があるのか、皆さんはどうしているのか、知りたいです。
  5. デザインカンプをFigmaで作ったのですが、ブロックエディターでどのように効率的に表現していくかわからない
  6. Commandキーで文章を選択したいだけなのに、なぜかブロックの選択モードになってしまって戻らないことがよくあります……
  7. 入れ子のブロックを選ぶとき、親ブロックと子ブロックを選びにくいと感じています。
  8. 表示を確認するのに行ったり来たりして時間がかかっているように思います。
  9. 動作がモッサリ
  10. ブロックエディターのブロックの数も多く、全ての機能を把握しきれていない。
  11. ブロックの追加で検索するとき、漢字やカタカナなど、スペルを打つと候補がでないのかと思う

途中14:15頃からCMタイムと5分程度の休憩をいただきます。
  • スポンサーさまCMタイム
  • スポンサーさまご紹介
  • メンバー紹介
  • 「支える会」について紹介

14:30 〜 15:00

ブレイクアウトルーム(後半)


15:00 〜 15:25

各チームの発表タイム

  • それぞれのブレイクアウトルームでのディスカッションでの内容を発表いただきます。

終わりに

15:25頃

アンケートのお願い

#78 開催後アンケート

告知

WP ZoomUPのリンク集